このページは で作られています。

で作られています。

専門知識不要で本格的なウェブサイトを作成できる! 無料で試してみる 無料で試してみる

岡山県備前市日生町日生2724
TEL 0869-92-4303

KASHIRAJIMA , HINASE , BIZEN , OKAYAMA 

小さな島の港の前にある
チルアウトなリノベカフェ

車で行けちゃう島でのんびり過ごしませんか?
炭火焙煎珈琲と共にお待ちしております🦆


炭火焙煎コーヒーと雑貨と古着のお店

JR日生駅から車で10分位で来れる、頭島(かしらじま)のカフェ🦆
📍岡山県備前市日生町日生2724(頭島内)
・open 10:00〜16:00(土日祝は9:00〜17:00)/月火定休+不定休🦆
・元鉄工所のリノベカフェ🦆
・どの時間帯でもカフェ利用できます☕️🦆
・各種決済 ご利用OK

ごあいさつ

東京都から移住した夫婦が、2023年3月1日にオープンさせたコミュニティカフェです。元鉄工所をリノベーションし、地域住民・観光客・移住検討者など様々な人たちが集える場所を作りました。窓からの島の風景を見ながら、ゆったりと島時間を過ごしていただけたらと思っています

🦆 This is a community cafe opened on March 1, 2023 by a couple who moved from Tokyo. We renovated a former ironworks to create a place where a variety of people can gather, including local residents, tourists, and people considering moving here. We hope you can spend your time relaxing on the island while looking at the island scenery from your window.
夏はあっという間に終わってしまいますね…!
さみしいですが少しずつ過ごしやすい気候になってくれるのは嬉しいです。

さて、9月の営業スケジュールです🦆
祝日があったり、夏季休暇をいただく関係で普段より変則的になっております。
わかりづらくすみませんが、ご来店前にカレンダーご確認いただけますと幸いです。

🦆9月といえば、、、!頭島あかりまつり!!
今年で6回目となるあかりまつりは、9/6(土)に開催されます。

🦆9/30(火)は簡易金継ぎワークショップを開催。
質問や参加ご希望の方はお気軽にDMからお問い合わせくださいませ。

🦆9月の季節のフルーツメニューは、
みんな大好き「ぶどう」です。
詳細は追って投稿にてお知らせいたします!

🦆かき氷のご提供は9月末までを予定しております。

それでは、9月も穏やかな瀬戸内海の風景とともに、みなさまのご来島をお待ちしております🦆🦆

店長しんり&副店長なこ

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

駐車場につきまして

店前駐車場は13~16番です。
バイク、自転車は店前のサイクルスタンドの付近にお停めください。
店前駐車場がいっぱいの場合は市営駐車場をご利用ください。
※事前に空き席状況をご確認ください!
市営駐車場へは徒歩2~3分ほどの距離です
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
- MENU -
日替わりLUNCH
DRINK
炭火焙煎珈琲など
SWEETS
季節のフルーツパフェ・ワッフルなど
9月は「ぶどう」です!
かき氷、やってます🍧
季節のフルーツかき氷等、日替わりでご用意しています。
9月末までのご提供予定です。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

アクセス

店舗名
café かも食堂 
kamo cafe
TEL
0869-92-4303
営業時間
10:00〜16:00
(ランチは11:00〜なくなり次第終了)
※  土日祝は9:00〜17:00
  詳細はカレンダーをご覧ください。
※ 営業日につきまして、お気軽にお電話にてお問い合わせください。
定休日
月曜日・火曜日 + 不定休
所在地
〒701-3204
岡山県備前市日生町日生2724(頭島)
 
kashirajima Island,
2724 Hinase, Hinase-cho, Bizen City, Okayama Prefecture
最寄駅
・JR赤穂線日生(ひなせ)駅より、車で約10分
 市営バス、定期船でもアクセス可
交通情報リンク
【電車】・JR赤穂線 日生駅 時刻表

【バス】・備前市 市バス 頭島線時刻表(日生⇄頭島)
 かも食堂の最寄りのバス停は「ひなせうみラボ」か「漁協頭島支所前」です

【船】・定期船(大生汽船)日生⇄頭島
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト...。

イベント

頭島あかりまつり2025 フォトコンテスト

 📷頭島あかりまつりフォトコンテスト 📷
◆テーマ
『頭島あかりまつりの思い出』
(まつりの風景・人・灯り・心に残ったひとコマ など)

◆募集期間
2025年9月6日(土)〜9月21日(日)

◆応募方法
以下4点をそろえて、❶または❷でご応募ください。
① 写真データ
② 作品タイトル
③ 作品説明(100字以内目安)
④ お名前(ニックネーム可)
❶ Instagram DM
❷ caféかも食堂 ホームページ応募フォーム
 
◆応募資格
年齢・プロアマ不問/どなたでも参加OK

◆応募点数
お一人2点まで(1エントリーのみ)

◆写真条件
・応募者本人が撮影した未発表作品
・スマホ・カメラ自由
・合成不可/軽い色調整は可
・縦横自由(推奨:5MB以内)

◆賞・特典
✨最優秀賞:お食事券1500円
✨優秀賞:ドリンクチケット
※入賞作品は店内展示・Instagramでご紹介

◆審査方法
caféかも食堂スタッフ+ゲスト審査員

◆結果発表
9月末頃、Instagram・店頭にて発表

◆注意事項
1. 応募作品の著作権は撮影者に帰属。ただし主催者はSNSや広報活動に使用可能とします。
2. 人物が写っている場合は必ず承諾を得てから応募してください。
3. 公序良俗に反する作品やテーマと無関係の作品は無効です。
4. 応募は無料。ただし撮影・投稿にかかる費用は応募者負担となります。
5. 入賞者にはご連絡のうえ、元データを提出いただく場合があります。
6. 応募時の個人情報はコンテスト運営以外には使用しません。

8/31(日) 移住者交流会 @caféかも食堂

前回、大盛況だった移住者交流会、今年も開催いたします!

〜ご飯を食べながら、のんびり楽しく交流しませんか? 〜

● 日時    2025年8月31日 18:30〜20:30 *途中参加OK

● 場所:   caféかも食堂(岡山県備前市日生町日生2724)
● 参加費:   500円  + 食事一品持ち寄り
● 定員:    12名程度
● 申込方法: InstagramDM、店頭、電話(0869-92-4303)にて

 

移住してみたい方も、すでに移住している方も、お気軽にご参加ください!
備前市以外の方も大歓迎です。

*日生駅までの送迎が必要な方は別途ご相談ください

8/31(日) 移住者交流会 @caféかも食堂

前回、大盛況だった移住者交流会、今年も開催いたします!

〜ご飯を食べながら、のんびり楽しく交流しませんか? 〜

● 日時    2025年8月31日 18:30〜20:30 *途中参加OK

● 場所:   caféかも食堂(岡山県備前市日生町日生2724)
● 参加費:   500円  + 食事一品持ち寄り
● 定員:    12名程度
● 申込方法: InstagramDM、店頭、電話(0869-92-4303)にて

 

移住してみたい方も、すでに移住している方も、お気軽にご参加ください!
備前市以外の方も大歓迎です。

*日生駅までの送迎が必要な方は別途ご相談ください

9/6(土) 頭島あかりまつり2025

🦆9月といえば、、、!頭島あかりまつり!!
今年で6回目となるあかりまつりは、9/6(土)に開催されます。

当日私たちは「実店舗営業」をいたします!
今年の頭島あかりまつりは、かも食堂付近〜本部会場のある牡蠣処理場までの広範囲で開催されます。
ぜひ頭島を歩いて、その魅力を感じていただきたい✨
今年はそんなテーマがあるのです。(実は私たちも頭島あかりまつりの実行委員メンバーなのです)

9/6(土)16:00〜20:00はあかりまつり仕様での営業となりますので、
・ドリンク等ワンオーダーいただければ、他の出店者さんで買ったフードなどの持ち込みOK!
・16:00〜はかも食堂前の駐車場は使用できません。他のおまつり参加者の方と同じように指定の駐車場(市営or会場)をご利用ください。
*駐車場には限りがございますので、ぜひ公共交通機関でお越しください。
(日生駅からピストンバスを運行してます。また、20:30に頭島→日生駅のナイトクルーズ船もありますのでぜひご利用ください!)

年に一度の頭島のおまつりに、ぜひ遊びにいらしてくださいね〜♪

はじめての金継ぎワークショップ🦆

初めての簡易金継ぎ 〜 ゆるりとまずは金継ぎに触れてみましょう 〜

金継ぎに興味があるけど、いきなり本格的にやるのはお金もかかるし…という方や、全く初めて金継ぎに触れる方向けの「簡易金継ぎ(なんちゃって金継ぎ)」接着剤と人工うるしを使ったやさしい講座です。
まずは気軽に「金継ぎの雰囲気」を味わってみませんか?

⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 

・日時:

◆ 9/30(火) 13:00 ~ 15:00


・場所:caféかも食堂(岡山県備前市日生町日生2724 0869-92-4303
・参加費:おひとり 4,000円(材料費、ウェルカムドリンク付き)
・持ち物:金継ぎしたい器(割れ、欠け、ヒビなどがあるもの)を1つ          (欠けのみの場合は、2~3点繕える可能性があります。当日ご相談ください。)  
※大きい器や花瓶などの口が細いものは手が届きにくく難易度が高いので、 お皿やお茶碗のような形のものがおすすめです!   
粉々に割れてしまった器も大変&時間がかかるのでおすすめできません。   
多少失敗しても凹まないものをご持参くださいませ🦆
 
※器が無い方は有料にてこちらでご用意することができます。ご希望の方は下記の設問にてお知らせください(器の種類などはお選びいただけません)

・お申し込み方法:
下記URLのお申し込みフォームから必要事項をご記入の上、お申し込みください
https://forms.gle/ZJXkMs8pa68HYa7s5

🦆 定員は6名程度です
🦆 付き添いの方もご同席いただけますが、1オーダーをお願いいたします。
⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ ⋱⋰ 

本金継ぎはうるしを使用するため1ヶ月ほどかかったり、うるしでかぶれたり…ということがありますが、簡易金継ぎなら1日程度で完成します!
*簡易金継ぎ(なんちゃって金継ぎ)は、 
接着剤で接着し、接合部を人工うるしと金粉(真鍮粉)で繕います。
SDGsなこのご時世。うっかり割ってしまったあの器、この機会に修復してみませんか。

#金継ぎ #金継 #きんつぎ #金継ぎ教室 #金継ぎワークショプ#kintsugi #kintugi

あんどんイラストコンテスト開催!作品募集中!

『第1回 あんどんイラストコンテスト』の作品を募集中!

参加するだけでかも食堂のドリンクチケットがもらえます♪
そして、見事受賞した方にはお食事やパフェのチケットプレゼントもありますよ🫶

みんなで頭島あかりまつりを盛り上げましょう♫

よくあるご質問

  • Q
    席の予約はできますか?
    A
    平日は全ての時間帯分の予約を受付しております。
    お電話、Instagram DMにてご連絡ください。
    (InstagramのDMはすぐにお返事ができない場合がございますのでご了承ください)
    平日ランチは数に限りがございます。
    ご利用予定の方、大人数でのご来店予定の方はご予約をお願いいたします。
     
     
    ⚠️土日祝のご予約は「前日までのご予約」で予約可能時間は「10:00〜、10:30〜、11:00〜、11:30〜のみ」とさせていただいております。
    土日祝の当日は、ご来店いただいた順番でご案内いたします。
    (お待ちいただく場合、お名前・お電話番号をウェイティングボードにご記入いただきましたら、席が空いたらお電話にてお知らせいたします)
     
    季節のスイーツのお取置き予約につきましては、前日までに別途ご相談ください。
    (お席が用意できるまでお時間をいただく場合がございますが、お取置きは可能です)

    10人以上のご来店の場合はすぐにご案内できないことがございますので、事前にご相談くださいませ。
  • Q
    駐車場はありますか?
    A

    店の前の駐車場の、「13・14・15・16番」に駐車していただけます。
    ※他の月極契約済み駐車番号の場所には、停めないようご注意ください
     また、路上駐車は地域の方のご迷惑となりますのでお控えください。

    駐車場が空いていない場合は、

    頭島の市営駐車場(岡山県備前市日生町日生3518−20)をご利用ください。
    (駐車場料金100円はお会計時に100円引きいたしますのでお知らせください)
    ご不明な場合は、お電話にてご連絡くださいませ。

  • Q
    バイク、自転車の駐輪場はありますか?
    A
    お店の前にサイクルスタンドがありますので、バイク・自転車はそちらの前にお停めください。
    店の入り口の左側は、曲がり角につき駐輪すると大変危険ですのでご遠慮ください!
    道路にはみ出ないようにご協力お願いいたします。
  • Q
    ラストオーダーの時間は何時ですか?
    A
    特にラストオーダーの時間は設けていません。
    店主が特に用事がなければ閉店ギリギリにお越しいただいてもOKです。
    事前にお電話いただけると助かります。
  • Q
    ペット同伴可ですか?
    A
    ペットの同伴でのご入店はご遠慮いただいております。
    盲導犬の入店は可能です。
  • Q
    子供連れでも大丈夫ですか?
    A
    現在はお子様椅子などのご用意ができていないのですが、お子様連れでご来店いただけます。
    (入り口に段差がございますが、ベビーカーでのご入店もOKです)
    店内はストーブ、手すりのない階段や段差、壊れやすい置物、販売雑貨などがございますので、店内ではお子様からお目を離されないようにご注意いただけますと幸いです。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

頭島 周辺情報

観光スポット

たぬき山展望台
頭島で一番高いところにある展望台。周辺の島々が一望でき、瀬戸内のパノラマが楽しめます。
車は展望台近くの窪みに縦駐車する感じです。道が細くて心配な方は、市営駐車場に停めて歩いて行くのもおすすめです。
下がお墓なので驚かれる方もいらっしゃいますが、お墓がある場所は一番眺めがよい場所なんですよ〜。
外輪(そとわ)海水浴場
頭島の南東部にある海水浴場です。こじんまりとしていますが、穏やかで静かなビーチです。目の前には日生諸島の太多府島が見えます。
海水浴場の近くに、無料で使用できるシャワーやトイレもありますので、ファミリーでの夏の海水浴にもおすすめ。
駐車場は海水浴場前に有料市営駐車場があります。
備前市の海水浴場で車で行けるのは外輪海水浴場だけなんですって。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

頭島のお店情報

お食事
備前市日生町日生2788-7
0869-72-3242

頭島に橋がかかる前から営業している、島のソウルフードのお好み焼き屋さん!
優しいふみさんが美味しいお好み焼きやそばめし、焼きそばなどを焼いてくれますよ。
テイクアウトもできますので、かも食堂のカフェ後に注文してお夕飯にするのもいいかも?!
備前市日生町日生3464-1
090-6431-7374

頭島についてすぐにある、かき氷とお好み焼きのお店。かき氷は季節のフルーツを使った手作りシロップ、小豆や苺のシロップ煮も手作りだそう。
外のテラス席でいただくのも気持ちがいいですよ〜!
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
カフェ
coming soon...
coming soon...
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
宿泊
coming soon...
coming soon...
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
キャンプ・グランピング
coming soon...
coming soon...
coming soon...
coming soon...
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
アクティビティ
coming soon...
coming soon...
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円
お買い物
coming soon...
coming soon...
表示したいテキスト
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
1,000円